スポンサーリンク

GTX1060からRTX2070に換装しました!

PC関連

GTX1060からRTX2070に換装しました!

今回、RTX2070を個人用に購入しました!

モニターをWQHDにしてから、FF14を最高品質でプレイし続けていたのですが、うーん重い!!

と思うときがしばしばあったので、設定を下げてプレイしていました。

しかし、先日発表された漆黒のトレーラーを見て、

「いやー、これを設定落とした状態でプレイするのはナンセンスでしょ!!」

と思った瞬間に、あらかじめ調べていたGIGABYTE社のRTX2070を即ポチしました。

今回は、そんな衝動買いしたRTX2070についてのご紹介をしたいと思います!

GIGABYTE社を選んだ理由

グラボを購入するとき、みなさんは何を基準に買いますか?

私は、グラボを買うときは基本「MSI社」のものを購入するようにしています。

特にこれといった理由はないのですが、初めて買ったグラボが「MSI社」だったから、そのノリでずっと購入し続けていました。

では、今回なぜMSI社のグラボを購入しなかったのか・・・それには色んな要因があります。

まず価格帯

これに関しては、あらかじめリサーチしていたので6万円でお釣りが来るぐらいのやつがいい。

別に良いやつじゃなくても良い。

ということで、検索をすると候補に上がってきたのは「MSI GeForce RTX 2070 VENTUS 8G」だった。

当初は、何も考えずにこれでいいかーと考えていたのですが、ある口コミを見て、おやおや~となりました。

それは「VirtualLink」の存在でした。

ぶっちゃけVirtualLinkについては何もしらないのですが、これをするには接続ポートに「USB Type-C」が必要とのことでした。

そこでよーく「MSI GeForce RTX 2070 VENTUS 8G」の接続ポートを確認すると、このVirtualLinkを楽しむための「USB Type-C」が無いのです。

でも、これよりも安いGIGABYTE社には「USB Type-C」が付いています。

正直、めっちゃ悩みました。

VirtualLinkってなんやねん!調べてもよーわからんねん!!と、思っていましたが、VirtualLinkをしたくなったときにできないのは嫌だなー・・・

と思い、結局GIGABYTE社のを購入することになりました。

外観

どうせケースの中にしまっちゃうので、そんなに気にしない部分ですが、写真を撮ったのでご紹介ー!

まずは、袋から出した状態!!

トリプルファンがかっけえええ!!

しかも黒一色がまたかっけえええ!!!

たまんねえ!!!

実際に起動すると、GIGABYTEのロゴが光るようになっているみたいです!

シンプルでかっこよす!

まぁ、ケースで見えないんですけどね・・・

FF14の漆黒ベンチマークをぶん回す

漆黒のベンチマークが出たときに、旧グラボ(GTX1060 6GB)をぶん回していたので、それと比較をしていこー!

なお、旧グラボでベンチマークをぶん回したときは高品質で行いました!!

CPUは4.2GHzぐらいにOCしてたような気がします。

SCORE: 8723 2560×1440 高品質(デスクトップPC) DX11 Intel(R) Core(TM) i9-9900K CPU @ 3.60GHz NVIDIA GeForce GTX 1060 6GB(VRAM 6052 MB)

スコアは8723と、高品質で遊ぶ分には全然問題ないのですが、最高品質はかなり厳しいですね・・・。

次に、お目当てであるRTX2070でのベンチマーク結果を!!

こちらは最高品質で回してます!!

SCORE: 14085 2560×1440 最高品質 DX11 Intel(R) Core(TM) i9-9900K CPU @ 3.60GHz NVIDIA GeForce RTX 2070(VRAM 8031 MB)

むふー!!!良きですよ!良きですよ!!

これは素晴らしい!!

スコアが14085と、最高品質でも全然問題ないです!

実際にプレイしたところFPSは60を切らないですねー。

70後半ぐらいをウロウロしているような感じです!

漆黒を最高品質でプレイしても問題ないですな!!!

終わりに

これで漆黒への準備は整いました。

久々に高いグラボを買いましたが、やはりハイエンドグラボは良いですねー!!

ストレスがなくなるのは最高です!!

2世代ぐらいは、RTX2070で頑張れそうですよね!!

お財布には大ダメージでしたが、良い買い物をしましたー!

タイトルとURLをコピーしました