FF14のワールド(サーバー)の選び方
これからFF14を始めようとしている方、ワールド移転をしてみようと思っている方の参考になればと思い、執筆します。
まずはじめに
まず、FF14を始める際にDCを選択すると思います。
DCとは、いわばゲームのデータを保存している倉庫みたいなものです。
DCの中にワールドがいくつかあり、プレイヤーは、このワールドの中から1つ選んで遊ぶことになります。
倉庫の中をさらに区切った場所がワールドと思えばわかりやすいかと思います。
今の段階では、どのDCにするかを重点におけば、同じDC内では一緒に遊べるためDCの選び方をご紹介致します。
DCの選び方
日本にあるDCは、以下の3つです。
・Mana
・Gaia
・Elemental
それぞれ特徴があるので、1つずつ説明していきますね。
Mana
人口が一番多いDCになります。
人口が一番多いため、アップデートがあるとログイン待ちが発生しやすくなります。
しかしこのFF14は、基本4人~8人で遊ぶことが多いため、人を募集する際は人口が多いと役に立ちます。
昔のコンテンツなどをプレイしようにも、人集めに時間が掛かってしまうのが普通ですが、Manaだと人口が多いのでカバーできる部分があります。
人がたくさんいるところで遊びたい!!という人には、強くおすすめしたいです。
Gaia
多分、DC内では一番人口が少ないと思われるところです。
ログイン待ちも少なく、非常に快適にプレイできます。
また、運営が人口平均化対策を行っており、人が少ないワールドには優遇ボーナスが付与されることがあります。
この優遇ボーナスは、優遇ボーナスが付いているワールドでキャラを作成すると、経験値ボーナスや特典が付き、初心者が初めてプレイするにはありがたいところです。
人口が少ないGaiaは優遇ボーナスが付与される鯖が多いため、初心者がもっとも多く集まっているDCでもあると言えます。
初めてオンラインゲームをする方などは、同じ初心者を見つけやすいDCとも言えます。
初心者同士で遊びたい!という方には、強くおすすめしたいです。
Elemental
有名人が多いDCになります。
光のお父さんを見て、FF14が気になった方なら、Elemental内にあるGungnirに目をつけているのではないでしょうか。
そんな方達がいるDCですが、それ以外にも外国人プレイヤーが非常に多いDCにもなります。
Elemental内にあるTonberryは、外国人がもっとも多くいるところで、その方たちと一緒にプレイすることも少なくないでしょう。
オンラインゲームが初めての方にはおすすめはできませんが、ゲーム内チャットで英語が流れてきても問題ない方なら、選択肢の候補に入ると思います。
もしかしたら、有名人の方たちと一緒に遊べるかもしれない、夢のDCですからね・・・!
ワールドの選び方
DCのお話をしましたので、次はワールドの選び方になります。
ワールドは、以下の感じになっています。
この中から定期的に、以下の3つの種類が入れ替わります。
・混雑ワールド
→新規キャラ作成や他ワールドからの移動が禁止されているワールド。いわゆる鎖国状態
・通常ワールド
→新規キャラ作成や他ワールドからの移転が可能なワールド。ボーナスは無し
・優遇ワールド
→新規キャラ作成や他ワールドからの移転が可能なワールド。キャラ作成時、優遇ボーナスが付与される
この状態は、FF14公式サイトのLodestoneで確認できるため、今どのワールドならキャラを作れるかを確認してみてください。

ワールドの種類がわかったところで、本題のワールドの選び方についてご紹介します。
まず、初心者の方なら、迷わず優遇ワールドを選択してください。
経験値ボーナスは、正直馬鹿にならないほど強力で、めんどくさいレベル上げなどが効率よくできます。
詳しくは、こちらのページをご覧ください。

逆に通常ワールドは、初心者にはおすすめしません。
通常ワールドでは、優遇ボーナスは付かないので、初心者が少ないです。
しかもレベル上げは相当根気がいるので、覚悟してキャラ作成してください。
各ワールドの大雑把な所感
私が思っている、各ワールドの所感を書いておきます。
人伝に聞いたことばかりなので、実際のイメージとは異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
chocobo(Mana) Bahamut(Gaia) Carbuncle(Elemental)
この3つは、各DCで人が多いイメージがあるワールドです。
もしかしたら、今はCarbuncleは人がそれほどいないかもしれませんが・・・(GungnirやTonberryがあるため)
Mandragora(Mana) Shinryu(Mana)
次点で人が多いワールドと言ったら、この辺りかなーと思います。
Valefor(Gaia) Yojimbo(Gaia) Zeromus(Gaia)
この辺りは、良く優遇ワールドになっているイメージがあります。
このうちの1つに滞在していた時期がありましたが、初心者が多かったイメージです。
Gungnir(Elemental)
光のお父さんワールド
Tonberry(Elemental)
もはや外国。
NGCの活動ワールドでもある。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
ワールド選びの手助けが少しでもできたなら、幸いです。
下記記事も合わせて読んでいただけたら幸いです。

