PC版BO4について、結構プレイしたので、FPSゲーマー視点で感想を書いていこうと思う。
・マルチプレイ
発売したばっかなので、注目されているモードについてはマッチングするが、少しニッチなモードになると全然マッチングしなかったりする。
これに関しては、PC版の永遠の課題。
CS版だとマッチングするんだろうなーと遠い目しながらプレイしています。
・BLACK OUT
バトロワブームに乗っかったCOD版バトロワ。
PUBGとフォートナイトと比較した感じでは、後半のパルス感覚が短くスピーディーにプレイできる印象がある。
ただし、LMGとSMGが活かせづらく、むむむって感じです。
一応、バトロワ用のアプデも入ってはいますが、実用レベルにはもうちっと時間が掛かりそうな気がします。
・ゾンビモード
あまりゾンビモードをプレイしたことがないですが、今回に関してはかなり良さげじゃないですか?
謎解きが相変わらず難しいぐらいで、かなり楽しめています。
評判も良いような気がします。
・ティアシステム
OWっていうミリタリーボックスでしたっけ?
あれに近いやつ。
スキンとかジェスチャーとかが貰えてかなり楽しいです。
これをきっかけにBO4やるかーとなるので、このシステムを考えた人は尊敬しています。
105のユニコーンほしー^^
・戦闘システム
今回大きく変わったのは、手動回復になったというところでしょうか。
今までのCODは、時間経過で回復するため、打ち合ったら隠れて回復待ちをしてたと思いますが、
今回からは、回復するか・ダメージを受けたまま戦闘を継続するか の2択をユーザーに委ねています。
このシステムは、BF系ですでに実装されていて、CODがBFに寄せた部分になりますね。
正直、回復をする動作が増えたので、今までのCODらしさは消えたような気がします。
ただ、スティムショットを装備することによって、CODらしさができるので、今のところは満足しています。
・総括
今までのCODらしさを残しながらも、バトロワなどの機能を上手く取り込んだ作品になっていると思います。
全てのピースがしっかりとハマった影響で、売上を大きく伸ばしています。
CODとかゴーストで見限ったよ・・・という方も、もう一度復帰するには良い作品だと思います。
私は全力で推します。